北九州市八幡西区堀川町、餃子兄弟。
中国人夫婦が営むカウンターだけのお店。
ニンニクなしの、もちもちジューシーな餃子がいただける。
店内にはお客が勝手に貼って行った無数の名刺。
店内禁煙。トイレはありません。折尾駅の公衆トイレを利用。お店から折尾駅まで178M!

オフの三次会。狙ったお店はこちら餃子兄弟。
①珍洞(韓国のオモニが作る家庭料理)→②高橋酒店(老舗角打ち店)→③餃子兄弟(中国人夫婦の作る家庭料理・餃子)
21:00閉店の高橋酒店→23:00閉店の餃子兄弟。但し売切次第閉店。
高橋酒店から即行向かうも見事に閉店。
行きに前を通ったときはお店が開いていただけに残念!
別の落ち着き場所を探して移動を余儀なくされまして・・・
ご同行の皆様、次の機会にとっておいてください
この度は入店出来ませんでしたが、近いし美味しいし、結構通っております。
相変わらず肉汁たっぷりの餃子です。
直近いただいた時も、餃子を噛んだら肉汁が飛びました
写真でご紹介。
◆焼き餃子(8コ) 450円

◆水餃子(8コ) 450円

◆焼きめし 550円

◆麻婆豆腐 600円

以前と比べてメニュー数が減ってます。
ラーメンや炒め物類が無くなっています。中国酒も。
オーダーの品数が多いと対応が難しいようです。
狭い店内。奥さんの腕に火傷痕を見つけて、妙に納得。
レビュアーの皆様のかつての料理写真には残っていますが、もう見られないですね。
かつての折尾駅舎のように。
夕暮れの堀川沿い。餃子兄弟もこの中に。

折尾駅東口から連なるこの景色が好き。

変わって欲しくない街並みが変貌していくさまに、深まるノスタルジー。
せめてこの通りだけは、そのまま残ってくれますように。
<食べログ過去掲載はこちら>
中国人夫婦が営むカウンターだけのお店。
ニンニクなしの、もちもちジューシーな餃子がいただける。
店内にはお客が勝手に貼って行った無数の名刺。
店内禁煙。トイレはありません。折尾駅の公衆トイレを利用。お店から折尾駅まで178M!

オフの三次会。狙ったお店はこちら餃子兄弟。
①珍洞(韓国のオモニが作る家庭料理)→②高橋酒店(老舗角打ち店)→③餃子兄弟(中国人夫婦の作る家庭料理・餃子)
21:00閉店の高橋酒店→23:00閉店の餃子兄弟。但し売切次第閉店。
高橋酒店から即行向かうも見事に閉店。
行きに前を通ったときはお店が開いていただけに残念!
別の落ち着き場所を探して移動を余儀なくされまして・・・
ご同行の皆様、次の機会にとっておいてください

この度は入店出来ませんでしたが、近いし美味しいし、結構通っております。
相変わらず肉汁たっぷりの餃子です。
直近いただいた時も、餃子を噛んだら肉汁が飛びました

写真でご紹介。
◆焼き餃子(8コ) 450円

◆水餃子(8コ) 450円

◆焼きめし 550円

◆麻婆豆腐 600円

以前と比べてメニュー数が減ってます。
ラーメンや炒め物類が無くなっています。中国酒も。
オーダーの品数が多いと対応が難しいようです。
狭い店内。奥さんの腕に火傷痕を見つけて、妙に納得。
レビュアーの皆様のかつての料理写真には残っていますが、もう見られないですね。
かつての折尾駅舎のように。
夕暮れの堀川沿い。餃子兄弟もこの中に。

折尾駅東口から連なるこの景色が好き。

変わって欲しくない街並みが変貌していくさまに、深まるノスタルジー。
せめてこの通りだけは、そのまま残ってくれますように。
<食べログ過去掲載はこちら>
- 関連記事
-
- 小倉駅そばのナチュラルカフェ◆natucafe plus (2013/12/21)
- 折尾駅そばに韓流の風◆ホルモン屋 眞-JIN- (2013/12/20)
- たっぷり肉汁は小籠包のよう◆折尾の手作り餃子「餃子兄弟」 (2013/12/20)
- 折尾駅界隈で角打ちを◆高橋酒店 (2013/12/14)
- 遠賀の韓国家庭料理◆珍洞(チンドー) (2013/12/14)
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://asdfgh12.blog13.fc2.com/tb.php/44-68d76bee
トラックバック
コメント
| HOME |