福岡県遠賀郡遠賀町島津576、鴨とすっぽん 森のおはな。
26年目になる福岡でも珍しい、鴨とすっぽん料理のお店。
場所は島津丸山古墳裏、秘境感のある場所です。
川沿いにあり、岩を配した和風庭園を望める全室が個室。大広間あり。
現在、二代目の塩田さんが切り盛り。
先代が開墾した土地に、雰囲気ある店舗です。
営業時間は16:00~22:00(LO.20:30)。定休日は不定休、大体水曜日が休日。
ランチは予約のみです。

料理はコース料理が主。
お薦めは・・・
◆森のおはなコース 1人前 4400円 (消費増税前)。
・お狩場焼、小鉢、刺身、たたき、鶉の唐揚げ、サラダ、茶碗蒸し、鍋。

今回も、お気に入りのこのコースです。
地元レビュアーさんとお花見宴会でいただいてきました。
お狩場焼は、溶岩石のプレートの上で食材を焼いていきます。鴨のロース、もも肉、季節の野菜。

鴨肉を焼くと出てくる脂で野菜や餅を焼くと、甘みが広がり香ばしく美味しい。
鴨肉は甘くて柔らかい。鴨は大分産が多いようです。
タレは醤油ベースの自家製。甘めです。刺身、たたきも鴨。
鍋の出汁は、鴨ガラを二晩かけてとったもの。白だしと昆布の香りと鴨の旨味。最高。
鍋にもたっぷりの鴨肉。鴨、大満喫コースです。


〆で雑炊をいただきました。別注で一人前390円。うどんだと170円。(消費増税前)

アルコール類は、以前からするとかなり充実してます(消費増税前)。
瓶ビール(アサヒ・キリン) 550円、ハイボール 500円、焼酎1合 660円
日本酒 1合 380円、2合 750円、冷酒 越州(新潟) 2合 1000円
ワイン赤・白 フルボトル 2750円、ハーフボトル 1650円など。


もう一つのお店の名物メニュー、すっぽんコース。
・生血、小鉢、刺身、唐揚、鍋、雑炊またはうどん。一人前5500円(消費増税前)。3日前までの予約要。
これをいただこうと思いつつ、いつも鴨。次こそは・・・


生憎の雨天でしたが、美味しい宴会でした。
蟹でもないのに、食べるのに夢中で、つい無口に。
マイレビュアーさんのお誕生日会も兼ね、楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
ご馳走様でした!
<食べログ過去掲載はこちら>
26年目になる福岡でも珍しい、鴨とすっぽん料理のお店。
場所は島津丸山古墳裏、秘境感のある場所です。
川沿いにあり、岩を配した和風庭園を望める全室が個室。大広間あり。
現在、二代目の塩田さんが切り盛り。
先代が開墾した土地に、雰囲気ある店舗です。
営業時間は16:00~22:00(LO.20:30)。定休日は不定休、大体水曜日が休日。
ランチは予約のみです。

料理はコース料理が主。
お薦めは・・・
◆森のおはなコース 1人前 4400円 (消費増税前)。
・お狩場焼、小鉢、刺身、たたき、鶉の唐揚げ、サラダ、茶碗蒸し、鍋。

今回も、お気に入りのこのコースです。
地元レビュアーさんとお花見宴会でいただいてきました。
お狩場焼は、溶岩石のプレートの上で食材を焼いていきます。鴨のロース、もも肉、季節の野菜。

鴨肉を焼くと出てくる脂で野菜や餅を焼くと、甘みが広がり香ばしく美味しい。
鴨肉は甘くて柔らかい。鴨は大分産が多いようです。
タレは醤油ベースの自家製。甘めです。刺身、たたきも鴨。
鍋の出汁は、鴨ガラを二晩かけてとったもの。白だしと昆布の香りと鴨の旨味。最高。
鍋にもたっぷりの鴨肉。鴨、大満喫コースです。


〆で雑炊をいただきました。別注で一人前390円。うどんだと170円。(消費増税前)

アルコール類は、以前からするとかなり充実してます(消費増税前)。
瓶ビール(アサヒ・キリン) 550円、ハイボール 500円、焼酎1合 660円
日本酒 1合 380円、2合 750円、冷酒 越州(新潟) 2合 1000円
ワイン赤・白 フルボトル 2750円、ハーフボトル 1650円など。


もう一つのお店の名物メニュー、すっぽんコース。
・生血、小鉢、刺身、唐揚、鍋、雑炊またはうどん。一人前5500円(消費増税前)。3日前までの予約要。
これをいただこうと思いつつ、いつも鴨。次こそは・・・


生憎の雨天でしたが、美味しい宴会でした。
蟹でもないのに、食べるのに夢中で、つい無口に。
マイレビュアーさんのお誕生日会も兼ね、楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
ご馳走様でした!
<食べログ過去掲載はこちら>
- 関連記事
-
- 発案から40年を越えるマーボライス健在!◆北京飯店 (2014/04/18)
- 黒崎にクリスタルのように輝く◆バー「クラスター」☆:*.:. (2014/04/16)
- 遠賀の隠れ家◆鴨とすっぽん「森のおはな」で、鴨三昧!! (2014/04/16)
- 幻の名物肉うどん【どきどきうどん】修行◆其の九「ゆう」 (2014/04/13)
- 幻の名物肉うどん【どきどきうどん】修行◆其の八「手打ちうどん 山ちゃん」 (2014/04/13)
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://asdfgh12.blog13.fc2.com/tb.php/111-b28bb254
トラックバック
コメント
こんにちは♪
コメントありがとうございます。
> 私がオフ会初参加のお店でした・・・
> そう思うと感慨深いですね~(^^)
そうそう。毎日さんと初対面♪
周りに気の配れる面倒見の良い素敵な女性だなぁ・・・
そう思ったものです。
月日の過ぎゆくのは早いですね。
お婆ちゃんになっても一緒にお店へ行きましょうネ
コメントありがとうございます。
> 私がオフ会初参加のお店でした・・・
> そう思うと感慨深いですね~(^^)
そうそう。毎日さんと初対面♪
周りに気の配れる面倒見の良い素敵な女性だなぁ・・・
そう思ったものです。
月日の過ぎゆくのは早いですね。
お婆ちゃんになっても一緒にお店へ行きましょうネ

akii | 2014.04.20 18:49 | 編集
こんにちは(^^)
森のおはな
私がオフ会初参加のお店でした・・・
そう思うと感慨深いですね~(^^)
あっという間に月日が流れ~
その時々に各々が新たな時を刻んでいます。
こうやって過去のページを思い出すのもまた楽しですね(^^)
森のおはな
私がオフ会初参加のお店でした・・・
そう思うと感慨深いですね~(^^)
あっという間に月日が流れ~
その時々に各々が新たな時を刻んでいます。
こうやって過去のページを思い出すのもまた楽しですね(^^)
| HOME |